みなさんはピアノを習うと、音楽だけでなく沢山の能力も同時に養うことができるのをご存知ですか?
ピアノを弾くことで「集中力が上がる」「記憶力が上がる」「幸福度の高い人間に育つ」など、様々なメリットが数々の科学的証拠と共に証明されています。
今回ご紹介するのは、ピアノだけでなく子どもの潜在能力を引き出す「リトミック」なども習える日本屈指の大型音楽教室「カワイ音楽教室」です。
この記事は3歳から現在までピアノを習って17年以上の現役音大生が執筆しています。
みなさまにとって最適な音楽教室選びのお手伝いをいたします!
もくじ
『カワイ音楽教室』の料金(入会金・月謝)とコース一覧
1. 親子リトミック(プレスクール) | 入会金:5,400円、月謝:教室によって異なります。 |
2. クーちゃんランド | 入会金:5,400円、月謝:教室によって異なります。 |
3. くるくるクラブ | 入会金:5,400円、月謝:教室によって異なります。 |
4. 3歳のためのピコルわーるど | 入会金:5,400円、月謝:教室によって異なります。 |
5. 4歳のためのピコルわーるど | 入会金:5,400円、月謝:教室によって異なります。 |
6. 3歳ソルフェージュ | 入会金:5,400円、月謝:6,480円~ |
7. 子どもピアノコース | 入会金:5,400円、月謝:7,020円~ |
8. 小学生からのピアノコース | 入会金:5,400円、月謝:7,020円~ |
9. ハイレベルピアノコース | 入会金:5,400円、月謝:18,000円~ |
カワイ音楽教室ではお子さまの成長に合わせた9つのコースを展開しています。
上記の1.~5.が対象の「リトミック」は聞き馴染みのない言葉だと思いますが、音楽は欠かせない教育カリキュラムです。
リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばしつつ、身体的・感覚的・知的にも子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育です。
リトミックは筆者も幼少期に習っていましたが、リトミックで培った音楽を吸収する力が今の演奏技術にも生かされていると感じることが多くあるので、リトミックは幼少期の音楽教育にプラスな影響を及ぼします。
また、6.~9.のピアノコースでは、ピアノの演奏技術向上だけではなく、ピアノをはじめとする様々な音を聴く能力を養い、音楽を聴いたり弾いたりする学びの吸収率を上げることができます。
『カワイ音楽教室』の口コミ・評判
- 一人一人の進度に合った丁寧な個別指導
- 様々な音楽のプロから信頼されるオリジナル教材
- 大型音楽教室ならではの本番体験
カワイ音楽教室では、特に個別指導に力を注いでいます。
他の音楽教室だと小さいお子さまにはグループレッスンという体制が一般的ですが、一人ひとりの「個性を伸ばす音楽指導」にフォーカスしたカワイ音楽教室では先生とお子さまの信頼関係を大事にするレッスンが特徴的です。
また、全国にいる音楽教室生が集まって演奏を聴き合う本番の機会が多数用意されているのも特筆すべき点です。
発表会やコンクールなど、小さい頃から本番の経験に慣れておくと、大人になっても様々な本番のシチュエーションに対応できる大人に育ちます。
大型の音楽教室ならでは、本番の会場もコンサートホールなどプロの現場でも使われる場所で行われます。
『カワイ音楽教室』の講師陣の評判
- 高いレベルの講師陣
- 講師研修体制
- グレード体制
カワイ音楽教室では新人研修だけではなく、その後もより質の高い音楽を指導をできるようになるための定期的な研修を行っています。このように、講師のレベルを向上するための定期的な研修を設ける音楽教室は少ないので、講師への信頼度も増しますよね。
さらに幼児コースの講師育成には特に力を注いでおり、児童心理学や幼児教育理論の習得、実践研修を重ねてより良いレッスンを提供するための努力を怠りません。
子どもの発達と成長を第一に考えたカワイ音楽教室の教育メソッドが如実に現れた素晴らしい指導体制と言えますね。
生徒の口コミ
先日ピアノの体験レッスンに行きました。
先生や受付の方の対応も良く、とても楽しかったです!
カワイの先生は気さくで素敵だったので、入学を決めました。
技術も有る先生で楽しくレッスンしています。
技術的な指導だけでなく教室のメンバーとクリスマス会を楽しんだり、子供が楽しくなる機会が沢山あるので、息子も楽しんで通っています!
生徒に合わせたきめ細やかなご指導が印象的でした。先生の指導が良く、子どものレベルもグングン上がりました!
『カワイ音楽教室』と他の音楽教室を比較
『個人指導のレベルが高い』
カワイ音楽教室では他の音楽教室とは違い、完全個人指導でピアノを習うことができます。
1レッスン30分でみっちり先生から音楽の楽しさを教わります。
30分というレッスン時間は子どもの集中力の持続時間を考慮した時間設定なので、お子さまのやる気を損なわず楽しんで進めることができます。
さらに、カワイ音楽教室で使用されるオリジナル教材「サウンドツリー」は子どもの発達に合わせた一貫性のある教材で様々な現場のプロや生徒からの支持を集めています。
ピアノは幼少期の丁寧な指導がその後の一生を占う大事な要素なので、先生の裁量ではなくカワイ音楽教室の教育メソッドに沿った教材が利用できることはとても良い経験になるでしょう。
『カワイ音楽教室』は小学生や初心者の大人でも通える?
はい。もちろん大丈夫です!
小学生
カワイ音楽教室では小学生からのピアノコースがあります。
小学生からでもピアノに触れ親しむことで、情操を養った大人に育ちます。
大人気のオリジナル教材「サウンドツリー」を用いて、カワイ独自の研究に基づいた子どもの発達・成長へのノウハウを持つ経験豊富な先生が、生徒一人ひとりに合った指導をレッスンを行っていきます。
初心者でも経験者でも先生のフレキシブルなご指導で受講できるので安心して受講してください!
さらに、大型音楽教室の強みを生かした「グレードテスト」や「コンクール」が開催され、お子さまの演奏能力向上のモチベーションを引き出すカリキュラムが組まれています。
初心者の大人
カワイ音楽教室とは別に大人の方には「カワイおとなの音楽教室」で楽しく音楽を学ぶことができます。
ピアノ以外にも弦楽器・管楽器・歌・民族楽器など多様な21のコースが用意されており、初心者から経験者まで幅広く音楽を楽しむことができます。
また、お昼の時間帯限定の「デイタイムコース」、多忙な方でも楽しめる「フレキシブル3ヶ月コース」もあります。
これは、多様な生活スタイルの大人の方々に向けたコース展開で、今までご自身のご都合でなかなか音楽を楽しめなかった方にも気軽に受講できます。
『カワイ音楽教室』のオンラインスクール
カワイ音楽教室ではオンラインスクールは開講していません。
現場主義を大事にしており、音楽を演奏する喜びや楽しみは教室に行って体験することが重要という思想があるようです。
他の音楽教室ではオンラインスクールが用意されていることもありますが、音楽の臨場感をオンラインに代替することは難しいものです。
「本当の音楽」を体験したい・させたい皆さまにとって、オンラインスクールでの音楽体験は教室で体験するものとはかけ離れてしまうことでしょう。
各教室ではガイドラインに沿ってきちんとした感染対策を取っていますので、安心して教室に行っていただければと思います。
なお、公式ホームページではおうちでも楽しめる音楽コンテンツがたくさん用意されています。
ぜひそちらもご確認ください!
『カワイ音楽教室』無料体験レッスンの流れ
無料体験レッスンの手続きはとても簡単です。
カワイ音楽教室公式ホームページの上部「教室を探す」ボタンからアクセスの良い教室を探します。
各教室の開講コース一覧からご希望のコースを選んで「体験・見学」ボタンにお進みください。
【スマホ】
【PC】
体験レッスンの受付日程の中から行きたい日にちを選んで「申し込み」ボタンを押せば、申し込みフォームの画面になります。
体験の予約は24時間対応なのでご自身の好きなタイミングで申し込みができます!
幼児リトミックコースでは、4月・10月からの開講に合わせていつでも無料体験レッスンをすることができます。
身体をたくさん動かして音楽の幅を広げられるグループレッスンで、レッスンの雰囲気をお子さんと一緒に体感してください!
ピアノコースでは、1回30分の無料レッスンとじっくり考えたい方のための1回30分×1ヶ月(3回)のお試しレッスンも用意されています。
通常の音楽教室には3回もお試しレッスンができる所は他に例を見ません。
3回のレッスンを通してしっかりと適性を見極めてくださいね。
今ならお試しレッスン(3回)の月謝が半額になるキャンペーンを実施中です。
さらに3回分のレッスンが終了した段階で、ピアノコースに入会すると5,000円〜11,000円(税込)の入会金が無料になるサマーキャンペーンを行っています。3回通って納得できたら気軽に入会されてみてはいかがでしょうか?
音楽教室比較表
おすすめ度 | 特徴 | |
シアーミュージック
![]() |
★★★★★ | マンツーマン コスパ良い1回4,000円~講師の質◎1番オススメ |
ヤマハ音楽教室
![]() |
★★★★☆ | オリジナルレッスン 1回5,000円~ グループレッスンメイン |
カワイ音楽教室
![]() |
★★★☆☆ | 子供特化 歴史が長い |
